春の陽気
こんにちは~(^^)/
昨日からとても温かい日が続いています。
先週は雪が降ったのに…おかしな天気ですね(;^ω^)
先月に引き続き今月も土の上は白くなりました。
雪はすぐに溶けましたが、寒さに弱い花々達は元気がなくなり…
リニューアルすることに(^-^)
玄関横のブランターには存在感があるラナンキュラスを
そして、元気に咲いているビオラの後ろには
可愛いピンクのマーガレットを
数年頑張ったガザニアは徐々に減り土のスペースが出来ていたので、新しいガザニアを植えました。
こちらは、まだスペースがあいているので、もう少し増やそうと思います。
明日からは平年並みの気温に戻るみたいなので、この温度差で体調を崩されませんように…
大きな衝撃
こんにちは~(^^)/
2度目の緊急事態宣言が出されもうすぐ1ヶ月…
以前から飲食店(特に夜間開いている)の経営が大変だろうなと思っていましたが、最近では「この前○○の前通ったら潰れてたよ」なんて聞くことが増え、結構な衝撃を受けています(;^_^A
その中にはスタッフ達にとって重大な衝撃も…( ノД`)
たまにランチに行くお店で顔なじみになってたのか⁉ 店員さん数名から気軽に声を掛けてもらえる間柄になっていたお店がありました。
⇧日替わりランチの写真です。ちなみに550円だったと思います。
このボリュームでこの安さなので、お昼間はとても賑わっていたお店だったんですが
先月下旬に行った時に店員さんから
「ご贔屓にして頂いてたけど、今月末で閉店することになりました。今までありがとうございましたm(_ _)m」と…(´;ω;`)ウゥゥ
このお店には、これまで忙しかったりした時に代表からの”ご褒美メニュー”があり、お肉大好きスタッフ達が大喜びしていたメニューもあります👇👇
もうこのご馳走が食べれなくなってしまった…残念です(>_<)
今までありがとうござました<(_ _)>
これ以上寂しい街並みにならないように新型コロナウイルス感染者の重篤・重度の方のご回復と、新規感染者が増加しませんように(>人<)
そして、代表には新しい”ご褒美メニュー”を探してもらわないと(笑)
気付くの遅ッ!
こんにちは~(^^)/
今日は「立春」暦の上では今日から春ということですが、外に出れば寒い(>_<)💦
そして、昨日は「節分」でしたね👹
124年ぶりに節分が2月2日になったとか…
今まで2月3日に固定されているとばかり思っていました(;^ω^)
私が気付いたキッカケは、12月にお葬儀をお手伝いさせて頂いたお客様から香典返しのギフトのご注文を受け、ギフト屋さんから
”2月2日節分の日に発送させて頂きます”というご連絡を頂いたからでした。
節分は2月3日だよね⁇ 1日間違えてない⁇ と思いつつインターネットで確認💻
あれっ⁇今年は2日が節分ってなってる~💦
ギフト屋さんが正しかった…間違えていると思い込んでツッコまなくてよかった(;´∀`)
こんなことがなかったら、テレビなどもほとんど見ないので知らなかったと思います。
この例として…
昨日の夜、ご依頼を頂きご安置を終え何かの話をしている時の事…
時間はもうすぐ日付が変わる頃でした。
内容は忘れましたが、”今日が節分ですよ。124年ぶりに2日が節分らしいです。”という話をしていました。
それまで全く知らなかった代表( *´艸`)
私よりネットニュースなど見ているはずの物知りさんなんですが…
「は?今日が節分なん⁇節分って2月3日じゃないと⁉」ってかなり驚いていた様子(笑)
私と同じようにネットで調べて
「そうやったんやん…だけど節分やけって普段と何も変わらんのやけど」と続ける代表 (;^_^A
私達の仕事は、曜日より友引を気にする。
イベント事なんて気にしている暇なし⁇
※ここについては想庵スタッフだけが気にしてないだけかもしれませんが…
お客様とのお話(雑談)などでもニュースの話題等もあるので、もう少し意識して見なきゃダメですね(-_-;)