○○のマスク
こんにちは~(^^)
6月になりました。もうすぐ梅雨のジメジメした季節となりますね💧
しかし、その前に真夏日が続いております。
北九州市内では5月下旬からまた新型コロナウイルス感染者が増加している状態で、マスクは欠かせませんが、外出する際はマスクを着けているととても暑いですので、しっかりと水分を取りながら熱中症にもお気をつけくださいませ<(_ _)>
先日のことですが、代表から
『タヌキのマスク』という連絡事項がありました。
その連絡事項を目にした私は、”代表がタヌキ柄の布マスクを着けてウケでも狙うのかな⁉”と思ってしまい一人で笑っていました(〃艸〃)
※失礼なことを申しておりますが、いつでも人を笑わせる代表ならやりかねないと思ったので…
だけどそれは間違った予想で…💧
正しくは…『社長(たぬき)のマスク』でした(笑)
来館されたお客様に気付いてもらえるかは分かりませんが、こんな遊び心満点のことをするのが好きな私は、会館にあったガーゼで社長用マスクを作ることにしました~🎵
型紙なんてないので、一か所縫ったら合わせてチェック~を繰り返し、社長のお口にぴったりサイズの立体マスクが出来上がりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
目は隠さず、きっちり鼻と口を覆うオーダーメイドのマスク。
耳に紐をかけることは無理だったので、両面テープでしっかり密着させてます。(笑)