視察…登山?(;’∀’)
こんにちは~(^^)/
2021.2.7
先月お葬儀をされたお客様のご依頼で墓地に向かいました。
北九州市より1時間程離れた距離にある田川市の山に向けて…
残念ながら快晴ではありませんでしたが、山に登るとお聞きしているので、雨
が降らなくてよかった…
コチラは、霊園ではなく野墓地(のぼち)でご先祖様が生まれ育った場所に古くからあるようですが、ご家族の皆様が今では田川市を離れ、墓守りをされている方も高齢になり、山を登るのも危険という事で、今回お墓に眠っているご遺骨のお引越しを決めました。
野墓地…管理者がいるわけでもなく整備等もされていません。古くからその地にお住まいだった方々が墓地として墓石を建てられた場所。
墓地埋葬法が制定される以前に、行政(都道府県知事)から許可を受けていた墓地のことです。
山なので住所が不明。
近くの目印となる場所でお客様と待ち合わせをして、現地を視察させて頂きました。
現地に到着すると今までで一番の斜面
初めは階段がありましたが、その後は登山状態(;´∀`)
登りはいいけど、下りは転んだら大変というところをご家族様と手を取り合いながら下山しました(^-^)
余談ですが…こんな時の他にも、お仏壇の回収やご自宅でのお葬儀の道具運搬など色々な場面で必要な車…
昨年末に2回目の車検を受けたばかりですが…なんと
お墓からの帰り道で10万キロを超えてました
(私用にも使いますが、半分以上仕事で動いています)
ワンボックスで色々な用途で重宝する車…
これからも故障しないよう大事に乗りたいと思います(^-^)
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/19
-
やる時は徹底的に!
query_builder 2022/05/09 -
4月からの攻防…
query_builder 2022/05/06 -
春だなぁ~①
query_builder 2022/04/25 -
久しぶりに…
query_builder 2022/04/21
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/053
- 2022/047
- 2022/032
- 2021/123
- 2021/118
- 2021/107
- 2021/095
- 2021/086
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/055
- 2021/043
- 2021/036
- 2021/0210
- 2021/014
- 2020/125
- 2020/1111
- 2020/1010
- 2020/099
- 2020/088
- 2020/079
- 2020/0612
- 2020/0512
- 2020/0412
- 2020/034
- 2020/026
- 2020/015
- 2019/124
- 2019/113
- 2019/104
- 2019/095
- 2019/083
- 2019/071