旅日記⁉
こんにちは~(^^)/
7月になり、庭に咲いていた紫陽花も鮮やかなピンクや青色から癒しの秋色あじさい色へ変わってきました(^-^)
紫陽花と言えば梅雨時期というイメージ。
色も変わりそろそろ終わりを告げつつある紫陽花とかなり蒸し暑い日が続いているので梅雨明けも近いようですね(;^ω^)
話は変わりますが、先日の続きを…
2021.6.25
この日は苅田町にある火葬場「かんだ苑」へのご出棺でした。
昔、霊柩車会社に所属していた代表にとっては、昔懐かしい火葬場の1つの「かんだ苑」
私は初めて訪れる場所の為、今回は代表にも同乗していただきました。
道中、昔のイメージを聞いていたのですが、ここは時間が止まったかの様に昔と変わらずだったらしく、代表は終始楽しそうでした(笑)
昔話に花が咲き1時間くらい過ぎてました(^_^;) 今後、いつ訪れるか分かりませんが顔を覚えて頂き手順も思えたので心強い!
火葬場近くにはダムがありここが何気に癒しの空間でした(^-^)
車を停車させる場所があった為、少し止めてもらい撮影
とってものどかないい風景が撮れました。
紫陽花とともに
山側には紫陽花畑が広がっていました。
色々な角度から撮影しようと動き回っていましたが、ダムが見渡せる場所から撮影した時…
写真中央付近をよく見て下さい
ズームをすると
ぽっかり穴があいているように見えます。
洞窟⁇
結局正体は分かりませんが、また1つ新しい場所、出会いを発見いたしました(^-^)
以上、かんだ苑のまでの旅日記(?)報告でしたm(_ _)m
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/11
-
母の日プレゼント
query_builder 2022/06/04 -
珍しい参列…
query_builder 2022/05/25 -
これぞ終活処‼
query_builder 2022/05/19 -
やる時は徹底的に!
query_builder 2022/05/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/062
- 2022/054
- 2022/047
- 2022/032
- 2021/123
- 2021/118
- 2021/107
- 2021/095
- 2021/086
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/055
- 2021/043
- 2021/036
- 2021/0210
- 2021/014
- 2020/125
- 2020/1111
- 2020/1010
- 2020/099
- 2020/088
- 2020/079
- 2020/0612
- 2020/0512
- 2020/0412
- 2020/034
- 2020/026
- 2020/015
- 2019/124
- 2019/113
- 2019/104
- 2019/095
- 2019/083
- 2019/071