土壌調査⁇
query_builder
2021/05/20
ブログ
こんにちは~(^^)/
今日は朝から雨模様…
梅雨ですからね(;^_^A
今年はもう梅雨入りしているので、雨が降るのは多くなるのは当然なのでしょうが、昨日はお天気よかったのに~今日の強い雨には驚きです(/・ω・)/
昨日、天気なうちに庭の掃除をしていてよかった…
風が強い日の落ち葉がすごくて、ゴミ袋一杯になるくらいの落ち葉拾い・草むしり・花の剪定をしました(^-^)
花咲く季節が過ぎた花は、来年にまた綺麗な花を咲かせてくれるよう祈りつつバッサリ剪定し、後ろに控えたこれから咲く花が見えやすくしたり…
後ろに控えている花
道路側の花壇に昨年末に植えた紫陽花
紫陽花の壁が出来たらいいなと10本ほどいつもお世話になっている花屋さんのご厚意で頂きました(^-^)
今年初めの雪で全滅したように見えたけど、温かくなれば新芽が生え、先日から咲き始めました
この紫陽花…頂いた時が冬だったので、どの種類の紫陽花なのかも分からず咲き始めた今、色々な形をしているように思えます。
特に気にしていなかったのですが、別のところに地植えしている紫陽花は青っぽい色をしていますが、この花壇の花は全てピンク…こちらの花壇の土はアルカリ性のようです。
見た目で土壌調査をしてみました。
暑くなるから涼しげな色の方が良かったという個人的な意見はほっといて、華やかな壁になりつつあります。
ピンクでも涼しい雰囲気を味わえたらいいな(^-^)
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/11
-
母の日プレゼント
query_builder 2022/06/04 -
珍しい参列…
query_builder 2022/05/25 -
これぞ終活処‼
query_builder 2022/05/19 -
やる時は徹底的に!
query_builder 2022/05/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/062
- 2022/054
- 2022/047
- 2022/032
- 2021/123
- 2021/118
- 2021/107
- 2021/095
- 2021/086
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/055
- 2021/043
- 2021/036
- 2021/0210
- 2021/014
- 2020/125
- 2020/1111
- 2020/1010
- 2020/099
- 2020/088
- 2020/079
- 2020/0612
- 2020/0512
- 2020/0412
- 2020/034
- 2020/026
- 2020/015
- 2019/124
- 2019/113
- 2019/104
- 2019/095
- 2019/083
- 2019/071