プチ改装~🎵

query_builder 2021/09/02
ブログ
osiire-1024x768

こんにちは~(^^)/

 

今回は、以前にも紹介した代表の古巣会館の改装の様子の第二段 ❕

 

先ずは <スタッフ編>

仕事の合間にちょこちょこと気になるところを手直ししている状態で、大きなところは代表に任せスタッフは細かいところの作業を進めています。

 

押し入れ天袋に養生板を固定している図

 

天袋まで登り、狭いのに身動き取りづらい中での作業…

DIY好きなので大工さんになった気分で作業ですヾ(≧▽≦)ノ

 

 

食器棚にシートを貼りつけている図

 

食器棚完成図

 

そのほか、清掃や消耗品の調達などをしています 💦

 

今まで以上に使いやすい会館になるようにプチ改装…

少しずつ綺麗に変化していくのがとても楽しいですヾ(≧▽≦)ノ

 

 

<代表編>

代表が、最初にいち早く取り掛かったのは… やっぱり式場 ❕

 

10年以上経過してボロボロになっていたタイルカーペットの交換や配置換えをしていました。

 

ビフォーアフターの写真を載せた方がどう変化したのか分かるのにいつもビフォーを撮り忘れるスタッフ(;^_^A

広い会館を仕切って、式場後方はお客様のくつろぎスペースも確保(^-^)

 

後方のみの状態(まだ完全に準備が完了していない状態で、掃除機や荷物など余計なものも写っていてすみません 💦

 

このスペースは配置を変えて式場を延長することもでき、大人数のお式でも対応できるようになります。

 

この1枚1枚のタイルカーペットを汗だくになっても一人で貼りきった代表…何の意地⁇

限られた時間だったので2日掛けての完成(;^ω^)

 

プロに頼めばラクして早い完成ですが、代表曰く「自分達の手でする方が愛着が沸く」と

弊社会館の初期改装も仕事仲間の方々か協力してくれて自分達でしたというので説得力有り ❕

 

 

 

と思っていたのに「貧乏会社はそんなに予算がない ❕ 」というオチがついてました(笑)

 

式場の配置が完了し次に取り掛かったのはこちら 👇

 

沢山の造花です。

 

 

実際のお葬式では使用しませんが、お客様が見学に来られた際にイメージしやすいようにと、素人ながらせっせと挿していました。

 

 

 

こちらの会館の作業はほぼ終了していて、あとは細かい部分の調整のみ(^-^)

 

プラン内容などの詳細は、後日改めてホームページでもご案内致しますm(_ _)m

記事検索

NEW

  • お葬式の一コマ

    query_builder 2023/01/05
  • ご供養 永代供養ーペット編ー

    query_builder 2022/12/18
  • お葬式

    query_builder 2022/12/13
  • 【お葬式】 安心してもらえて…

    query_builder 2022/12/10
  • お葬式後の一コマ

    query_builder 2022/11/16

CATEGORY

ARCHIVE